SSブログ

社会人のための音楽通信講座 [作曲・DTM]

多分、現在の創作の糧となっているであろうものがこちら。

社会人のための音楽通信講座
音楽の通信講座(!)というもので、音楽通論・ソルフェージュ・和声法・作曲学の4科目から選べます。

数年前に、「音楽通論」「ソルフェージュ」を連続して受講し、それぞれ期間内に終了しました。
もともと、バイオリンを弾く上で楽典の基礎的な知識を習得しておこうと思い、「音楽通論」を受講したのですが、引き続き「ソルフェージュ」も受講。

KIMG0019_20170220212150.jpg
「音楽通論」のテキストと問題集

本来目指すところは「和声法」の方だったのですが、いきなりでは敷居が高そうだと思い、「ソルフェージュ」の方を先にとってみました。内容は旋律の創作的なものが多く(通信教育なので聴音とかは無理ですしね)、意外と「作曲」に近い感じでした。これが意外と今につながっている感じがします。

KIMG0018_20170220212210.jpg
「ソルフェージュ」のテキストと問題集

で、この通信教育の方は「ソルフェージュ」に引き続き、第3弾として「和声法」を申し込んだのですが、予想通り比較的ハードルが高かったため、手がつかないまま数年が過ぎてしまいました。
が、いずれこの「和声法」と「作曲学」もきちんと取り組んでみたいところです。

KIMG0020_20170220212135.jpg
手がついていない「和声法」

なお、期間内に終了した「音楽通論」「ソルフェージュ」の方は、それぞれ生涯学習2級インストラクターの資格を取得できました。
現在、そのつながりで、生涯学習コーディネーター研修(これも通信講座)を受講中です
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Piano One ~フリーvstSinger Song Writer L.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。